仕事紹介

Workstyle

好きなキャラクターの商品に携われるのが嬉しい!

キャラクター・ファンシー事業部 ホビー課 Yさん

主な仕事内容について

私はキャラクター・ファンシー事業部が展開する「もちもちマスコット」シリーズの商品デザインやパッケージデザインを担当しています。
デザインする時はそれぞれの作品やキャラクターのイメージを活かしながら、もちもちっとした柔らかさや質感、手元に置いておきたくなるような親近感を感じてもらえる様に心がけています。

やりがいを感じるとき

好きなアニメコンテンツやキャラクターの商品に携われた時はとてもうれしく「この仕事について良かった」と思います。
また購入者様からお褒めの言葉や喜びの声を頂いた時や、イベント会場やアニメ専門店、SNSで「もちもちマスコット」を可愛がっている方をお見かけする度にやりがいを感じています。

成功談

デザインを担当した「もちもちマスコットミニ」がシリーズ化された事です。
もちもちマスコットは色々な派生商品がありますが「もちもちマスコットミニ」はスタンダードの「もちもちマスコット」商品に比べてサイズも小さく、顔つきも赤ちゃんのような庇護欲を抱いて頂けるような愛らしさを目指してデザインしています。
そのため購入者様がイメージしていた通り可愛がっていただいている様子をSNS等で拝見すると、とても嬉しくなります。

失敗談

パッケージデザインを入稿し、刷り上がってきた現物の色校正を確認したところ、入稿データと異なる色味になってしまった事がありました。
工場で印刷する際の色味の調整がうまくいかなかったことが原因で、改めて希望の色味に近づける為、私が色味を細かく調整し、再度データを入稿しました。
海外の工場ということで言葉の壁もあり、こちらの希望がうまく伝わらず想定以上に時間がかかる事になりましたが、私たちの商品づくりには海外工場の協力が不可欠なので、どの様に伝えれば未然にトラブルを防ぐ事ができるのかを考える良い機会となりました。

会社の環境について

主にアニメキャラクターグッズをデザインするということもあり、アニメ好きの私としてはとても楽しく仕事ができています。
ホビー課はみんなアニメや漫画に詳しく、互いに作品について気軽に質問や相談もしやすいため、自分の案件でなくても、よりそのキャラクターらしいデザインの商品にできるように協力してブラッシュアップしていくことができます。
相談している中の何気ない一言が、商品をより良くする要因の一つになることもあります。